印旛沼 水路系 ブラックバス

印旛沼 水路系(陸)
■時間 12:00〜16:30
■天気 曇り時々晴れ(気温15〜20度くらい?、風:無風)
■タックル
 Rod - Major Craft Go.Emotion GEC-694L/BF
 Reel - Abu Garsia REVO LT
 Line -KUREHA Seaguar R18 FULORO Ltd. 10lb
■釣果サマリ 雷魚×1
 

 
1.雷魚
 ・時間 14:24
 ・サイズ 45〜50cmくらい
 ・ルアー
  OSP DoLive Stick 3.5" TW117ゴーストシュリンプ
 ノーシンカー(オフセットフック)

 
・2015年釣果(※7月より釣り再開)
 -ブラックバス : 38匹
 -その他(外道)
   -ニゴイ     :  1匹
   -ブルーギル   :  12匹
   -アメリカナマズ :  1匹
   -雷魚      :  1匹
 -シーバス   :  0匹(バラシは何度か。。)※休止中
 
・その他(自分向けのまとめ)
 − 前回以降(10月10日〜)のまとめ
   ⇒ 頻度、週1回くらい(5回程)
     ⇒ 全部ボウズ(くらやしいバラシ1回とバシャバシャレベルまで行ったのが3回くらい。。)
     ⇒ 今年実績が出た場所を順番に回った。
       ⇒ アタリ自体は毎回あるので、ズルズルと続けている。。(もう一回行けば釣れるかも?と思ってしまう。。)
 − 今回(11月15日)
   ⇒ 雷魚以外では、アタリ3回程(1回はラインが流れたが乗らず。。その他2回はショートバイト)
   ⇒ 生命感は極めて少ない。(水面は鏡みたいに静か。。)
   ⇒ 表面水温 : 12度〜14度程
 
・雑感
 1ヶ月ぶりに釣った魚が雷魚
 狙っていた魚ではないけど、人生初雷魚だったから少し嬉しい。
 雷魚にしては小型だと思うけど、足元の草の中に潜りこまれて抜きあげるのに大苦戦。。
 (竿折れるかと思った。。)
 
 さて、いつまで続けるかな。。
 (そろそろ冬の趣味を開始して、釣りは来春までお休みにするかな。。)
 

利根川支流(千葉県 香取市) ブラックバス

利根川支流(陸)
■時間 8:30〜14:00
■天気 曇り(気温15〜20度くらい?、風:無風)
■タックル
 Rod - Major Craft Go.Emotion GEC-694L/BF
 Reel - Abu Garsia REVO LT
 Line -KUREHA Seaguar R18 FULORO Ltd. 8lb
■釣果サマリ ブラックバス×1
 

 
1.ブラックバス
 ・時間 9:25
 ・サイズ 43cm
 ・ルアー
  OSP DoLive Stick 3.5" TW117ゴーストシュリンプ
 バックスライドセッティング


 
・景色
 生命感ゼロのデスリバー?

 
・2015年釣果(※7月より釣り再開)
 -ブラックバス : 38匹
 -その他(外道)
   -ニゴイ     :  1匹
   -ブルーギル   :  12匹
   -アメリカナマズ :  1匹
 -シーバス   :  0匹(バラシは何度か。。)※休止中
 
・その他(自分向けのまとめ)
 − この場所では4回目の釣行
  ⇒ 前回(9月21日)と比べると、水位が1mくらい?上がっていた。(今までで見たことがない水位の高さ)
  ⇒ 色が変わった?(緑ががっている印象)
    ⇒ 場所によっては雑草がスッキリした気がする。川岸の除草作業を最近した?(雑草汁が流れこんでる?)
      ⇒ 局所的に変な枯れ方をした雑草も。(枯れ葉剤とか散布した?)
    ⇒ もしかして、これがターンオーバー?
  ⇒ 生命感ゼロだった。。
    ⇒ 見えバス・ギル、ベイトッ気ゼロ、鯉のバッシャンていうのもなかったような。。
      ⇒ 過去3回は、日によって差はあったものの生命感はそれなりに溢れいていた印象
        (何も目視しなかったのは今回が初めて。。)
    ⇒ 釣れた一匹以外はショートバイトすら無し。。
    ⇒ ランチブレイク挟んで、夕方までこの場所で釣りをする計画だったけど、期待感が無さ過ぎて前半戦だけで撤収。。
 − アングラー(陸:5、6人?) 連休初日だが、異様に人が少なかった。。
   ⇒ いつも人が一杯いる人気ポイント?と思われる場所、数百メートがほぼ貸切状態だった。。(でもそこでは釣れず。。)
     ⇒ 最近渋い?から人が来なくなった?
     ⇒ 来ている人たちは遠征組?(岩手、とちぎナンバーを見た)
       ⇒ ローカルアングラーは(最近渋いから)来なくなった?
 − ロッド
   ⇒ 少し柔らかめにした。(MLからL)
     ⇒ ライトリグは投げやすくなったような気がする。
     ⇒ ランディング。1匹ではよくわからないが。。
       ⇒ ガイドに糸が擦れる音がかなりした。
         ⇒ 最初はなんの音かわからず、竿が軋んでる音?(折れるのか?)、
           ドラグ出てる?(そこそこがっちり締める派だし、そんなにこの魚重くないだろ?)とアセった。。
       ⇒ ネットでこの竿はすぐ折れることがある、という噂を見つけた。。
         ⇒ 前の竿なら躊躇なく引っこ抜くが、躊躇して引っこ抜けなかった。。
           ⇒ 水面に手が届いたから、初めてハンドランディングした。(少し手間取ったけど、外れなくて良かった。。)
             ⇒ 手が届かない場所で釣りするときはどうする?(タモ? 2/38ぐらいの確率のために持ち歩く?)
 
・雑感
 43cmは自己ベストだから嬉しかったけど、その後が続かなかったな。。
 帰り際の一発だったら、逆転サヨナラホームランみたいな感じになるけど、
 最初の方に一発だけだと、なんか嬉しさが相殺されるな。。
 
 それにしても、生命感ゼロだったな。。
 これからの季節は、どんどんこんな感じになっていくのかな。。
 



 

花見川(千葉県 八千代市) ブラックバス

■花見川(陸)
■時間 11:00〜13:00
■天気 晴れ(気温25度くらい、風:微風)
■タックル
 Rod - Abu Garsia Bass Beat II BBC-652ML II
 Reel - Abu Garsia REVO LT
 Line -KUREHA Seaguar R18 FULORO Ltd. 8lb
■釣果サマリ ブラックバス×1
 

 
1.ブラックバス
 ・時間 12:15
 ・サイズ 31cm
 ・ルアー
  OSP DoLive Stick 3.5" TW117ゴーストシュリンプ
 バックスライドセッティング


 
 
・2015年釣果(※7月より釣り再開)
 -ブラックバス : 37匹
 -その他(外道)
   -ニゴイ     :  1匹
   -ブルーギル   :  12匹
   -アメリカナマズ :  1匹
 -シーバス   :  0匹(バラシは何度か。。)※休止中
 
・その他(自分向けのまとめ)
 −(前日)小貝川下流
  ⇒ 浅い・汚い・流れ急で釣れる気がしなかった。(1時間程で撤収)
    ⇒ ガイドブックで紹介されているポイントだが、アングラー皆無。。見た情報が古かった?
 −(前日)手賀沼(北)
  ⇒ 本湖は陸っぱりポイント少ない?当日は減水気味?
    ⇒ 少ないポイント(ふれあい公園周辺)はアングラー密度がかなり高い
      (+当日は減水気味?で激浅・透け透け。。)
    ⇒ バス釣りというよりは、鯉釣り、ヘラ釣り、タナゴ釣り?が主流の場所?
    ⇒ バス釣りは子供比率が高かった印象
      ⇒ 市街地から意外に近いようで、近所の子供の遊び場のイメージ
      ⇒ 数少ない陸っぱりポイントは連日攻められて、激スレ気味?
    ⇒ 今回見た場所(大堀川、北手賀沼のふれあい公園周辺、大津川)はバス釣りするために、遠くから通うような場所ではないと感じた。
      (場所的に狙う魚種が違うような気がした。次試す機会が有ったら、北沼の東か、南沼?)
  ⇒ 流入河川
    ⇒ 大堀川
      ⇒ 手賀沼付近は、浅くて透け透け、流れも速い
      ⇒ 遡行?すると雰囲気が良い場所も散見されたが、当日はバイトすらなかった。。(ベイト気はあった)
      ⇒ とにかく鯉が多い。。(流れの裏とかには、鯉がびっしり。。)
      ⇒ 足場は悪くないのに釣りしている人は少なかった。
    ⇒ 大津川
      ⇒ 雰囲気は良いが、ヘラ師密度が高くて、ルアーを投げる場所を見つけるのが大変だった。。
      ⇒ 型の良さそうな見えバスが泳いでいる場所もあった。
        ⇒ サイトで狙ったが、追いはするが食べるまでは行かなかった。。
  -花見川(上流)
   ⇒ 雰囲気は良いと感じた。(数回行ったことがある隣?の新川は完全護岸だが、花見川は思ったより自然な感じの川だった。)
   ⇒ 噂通り、激スレ・ハイプレッシャー?
     ⇒ 釣り人多い。。
     ⇒ 足元に見えバス・見えギル散見されるが、全く相手にされず。。(小型のみが追うことはあったが、食べそうな気配はなかった。。)
     ⇒ 連れた一匹以外はアタリすらなし。。(正直、釣れた時は逆にビックリした。。)  
   ⇒ アングラー (陸:10人程見た、ヘラ師:10人弱) ※ランガンしたのは100〜200Mくらい?
  -新川(軽く視察)
   ⇒ 減水気味?ゴミだらけ?
   ⇒ 雑草の成長の早さに驚いた。(8月ぐらいに綺麗に除草された場所が、早くも雑草茫々。。)
   ⇒ アングラー(陸:10人ほど、ヘラ師:沢山) ※大和田排水機場〜ゆらゆら橋
 
・雑感
 一匹が遠い、週末だったな。。
 土曜日、初めてのフルスペックボウズ(1日丸々釣りして、魚種を問わず何も釣れない)を食らって、
 釣り及び釣り場所の選定の難しさを改めて実感。(アタリすら無いとは。。)
 

利根川水系(千葉県 香取市) ブラックバス

利根川水系 水路系(陸)
■時間 8:30 〜 17:45
■天気 曇り(気温25度くらい、風:無風)
■タックル
 Rod - Abu Garsia Bass Beat II BBC-652ML II
 Reel - Abu Garsia REVO LT
 Line MORRIS [GRAN] Nogales DEAD OR ALIVE FLUORO CARBON 8lb
■釣果サマリ ブラックバス×1、ブルーギル×1
 

 
1.ブルーギル
 ・時間 15時頃
 ・サイズ 未測定
 ・ルアー
  OSP DoLive Stick 3.5" TW117ゴーストシュリンプ
  ノーシンカー(オフセットフック)
[写真なし]
 
2.ブラックバス
 ・時間 15時34分
 ・サイズ 26cm
 ・ルアー
  OSP DoLive Stick 3.5" TW117ゴーストシュリンプ
  ノーシンカー(オフセットフック)

 
 
・その他(自分向けのまとめ)
 -午前中は生命感ゼロに感じた(ギルバイトすら殆ど無し)
 -15時位から、アタリがポツポツ出てきた。
  ⇒ 前回(9月21日)同じ場所で16時半ごろから開始して17時頃に2匹釣り上げた
 -アタリがあっても、乗らないことが多かった
  ⇒ 大半はギルバイト?
  ⇒ 数少ない、バスっぽいの?はすっぽ抜けた
    ⇒ 普段あまり使わないオフセットフックを使用したことが関係するのか?
    ⇒ 活性が低かった?(1日を通じてアタリが繊細だった印象)
    ⇒ ラインを変えたことが関係するのか。(使用ライン:MORRIS [GRAN] Nogales DEAD OR ALIVE FLUORO CARBON 8lb
      ⇒ 前回まで使用していたラインはバラシが少ないような気がした。(KUREHA Seaguar R18 FULORO Ltd. 8lb
 
・2015年釣果(※7月より釣り再開)
 -ブラックバス : 36匹
 -その他(外道)
   -ニゴイ     :  1匹
   -ブルーギル   :  13匹
   -アメリカナマズ :  1匹
 -シーバス   :  0匹(バラシは何度か。。)※休止中
 
・雑感
 午前中だけの予定だったのに。。1日丸々費やしてしまったな。。
 一匹釣れて良かったと考えるべきなのかな。。
 (前回より釣果がスケールダウンしたけど。。)
 

利根川水系(千葉県 香取市) ブラックバス

利根川水系(陸 a.支流、b.水路)
■時間 a.9:30〜14:30、b.16:45〜17:45
■天気 晴れ(気温30度くらい、風:無風)
■タックル
 Rod - Abu Garsia Bass Beat II BBC-652ML II
 Reel - Abu Garsia REVO LT
 Line -KUREHA Seaguar R18 FULORO Ltd. 8lb
■釣果サマリ ブラックバス×6
 

 
1.ブラックバス
 ・時間 10:15
 ・サイズ 未測定(15cmくらい)
 ・ルアー
  OSP DoLiveShad 3.5" ゴールデンシャイナー
 ノーシンカー

 
2.ブラックバス
 ・時間 10:35
 ・サイズ 未測定(15cmくらい)
 ・ルアー
  EVER GREEN C-4 Shrimp 3.5" シークレットスモーク
  ダウンショットリグ

 
3.ブラックバス
 ・時間 11:45
 ・サイズ 未測定(20cm弱?)
 ・ルアー
  Jackal Flick Shake 2.8″グリーンパンプキン/グリーンフレーク
  ダウンショットリグ

 
4.ブラックバス
 ・時間 13:42
 ・サイズ 24cm
 ・ルアー
  OSP DoLive Stick Spec2 3.5" TW117ゴーストシュリンプ
  ジグヘッド

 
5.ブラックバス
 ・時間 17:12
 ・サイズ 26cm
 ・ルアー
  OSP DoLive Stick Spec2 3.5" TW117ゴーストシュリンプ
  ジグヘッド

 
6.ブラックバス
 ・時間 17:21
 ・サイズ 35cm
 ・ルアー
  OSP DoLive Stick Spec2 3.5" TW117ゴーストシュリンプ
  ジグヘッド

 
 
・2015年釣果(※7月より釣り再開)
 -ブラックバス : 35匹
 -その他(外道)
   -ニゴイ     :  1匹
   -ブルーギル   :  12匹
   -アメリカナマズ :  1匹
 -シーバス   :  0匹(バラシは何度か。。)※休止中
 
・その他(自分向けのまとめ)
 −利根川支流
  ⇒ 前回(9月12日)より、水位が低かった。
    ⇒ 前回大雨後でも水位は低かった。
    ⇒ 下流?(細い方)は20cmもないんじゃないかと思われる箇所も多数。
     (しかも透け透け)
  ⇒ 前々回(8月22日): 水位低い、6匹、小型のみ
  ⇒ 前回(9月12日): 水位高い?(3回の中では一番マトマな水位)、1匹、ナイスサイズ
  ⇒ 今回: 水位極めて低い、4匹、小型のみ
  ⇒ アングラー(陸 10人以上、ヘラ師:2名) ※ランガン範囲は下流?から3分の1未満
  ⇒ 毎回そうだが、午後になると人が増える。(午前中の方が好きなポイントで釣りできる?)
    ⇒ 午後から過密気味になるため。夕方まで粘ったことはない。。(夕まずめは釣れるのかな?)
 −水路
  ⇒ 500M?位の距離に、同時に10人弱のアングラー
  ⇒ まだあまり責められていない感じの場所(そこで2匹釣れた)もあったが、すぐに難しい場所になりそう?
    (狭いからいじめつくされると、すぐ釣れなくなる?)
 
・雑感
 最後の一匹は、今まで(2ヶ月しかしてないけど。。)の自分のベストファイト。(楽しかった。。)
 
 自分にしてはそこそこ遠く(30mくらい?)でヒットしたこともあるのか、
 35cmとは思えないくらい良く引いた。(と思う。。)
 途中片手で竿を支えきれなくなったな。。今思うとなんでなんだろう?
 (両手で竿を抑えて、中腰で引きに耐えたな。。そんなことする必要なかったはずなんだけど。。)
 
 着水と同時にヒットだったたし、ジャンプもあったし、
 対岸に走ったと思ったら、足元に走ってきたり、
 突然無抵抗になったり、揺さぶりをかけてきたな。。
 (ランディング距離がそこそこあると色々なことが起きて楽しいな。。)
 
 ピッチングで届く範囲の釣りばかりしてたけど(ピッチング下手だから上とか横から投げる事が多いけど。。)、
 ドカンと遠投して遠くでヒットして、長いランディングを楽しむ釣りがしてみたくなったな。。
 (シーバスかな。。) 
 

印旛沼 水路系(千葉県 印旛郡) ブラックバス

印旛沼 水路系(陸)
■時間 10:00〜17:00
■天気 晴れ(気温30度くらい、風:微風)
■タックル
 Rod - Abu Garsia Bass Beat II BBC-652ML II
 Reel - Abu Garsia REVO LT
 Line -KUREHA Seaguar R18 FULORO Ltd. 8lb
■釣果サマリ ブラックバス×1、ブルーギル×1
       (同行者 ブラックバス×3)
 

 
1.ブルーギル
 ・時間 14:55
 ・サイズ 未測定
 ・ルアー
  Jackal Flick Shake 2.8″グリーンパンプキン/グリーンフレーク
  ダウンショットリグ

 
2.ブラックバス
 ・時間 16:07
 ・サイズ 35cm
 ・ルアー
  OSP DoLive Stick Spec2 3.5" TW117ゴーストシュリンプ
  ジグヘッド


 
 
■同行者Y氏の釣果
1.ブラックバス
 ・時間 14:30
 ・サイズ 20〜25cmくらい?

 
2.ブラックバス
 ・時間 15:15
 ・サイズ 20〜25cmくらい?

 
3.ブラックバス
 ・時間 15:30
 ・サイズ 35cm

 
 
・2015年釣果(※7月より釣り再開)
 -ブラックバス : 29匹
 -その他(外道)
   -ニゴイ     :  1匹
   -ブルーギル   :  12匹
   -アメリカナマズ :  1匹
 -シーバス   :  0匹(バラシは何度か。。)※休止中
 
・雑感
 なんとか一匹釣れてよかった。。
 Y氏を、”釣れるポイントに連れて行くよ”的なやや上から目線で案内した手前、
 自分がボウズじゃ格好悪すぎるからな。。
 (ルアーは真似したけど。。)
 
 バス釣り開始して、初めての秋。
 夏と同じ方法だと、釣れないような気がしてきた。
 世間一般で言われているように、秋は巻物なのかな?
 (世間一般で言われている”夏は水路”はそこそこ当て嵌まったしな。。)
 

利根川支流(千葉県 香取市) ブラックバス

利根川支流(陸)
■時間 8:30〜14:30
■天気 晴れ(気温30度くらい、風:ほぼ無風)
■タックル
 Rod - Abu Garsia Bass Beat II BBC-652ML II
 Reel - Abu Garsia REVO LT
 Line -KUREHA Seaguar R18 FULORO Ltd. 8lb
■釣果サマリ ブラックバス×1
 

 
1.ブラックバス
 ・時間 10:40
 ・サイズ 40cm
 ・ルアー
  EVER GREEN C-4 Shrimp 3.5" シークレットスモーク
  ダウンショットリグ



  
  
・その他(自分なりのまとめ)
 −先月(8月22日)、水位がかなりに低かった為、前々日、前日の大雨後でも釣行可能と判断し行ってみた。
   ⇒ 水門?全開なのか、水位は先月と殆ど同じように見えた。
 −先月行った時は、15cmくらいの小型バス6匹で、サイズには恵まれなかった
   ⇒ 本日は、小型は釣れなかったが、(自分的には)ナイスサイズが釣れた。
     ⇒ 先月と攻め方はほぼ同じ。(ダウンショットリグ中心)
       ⇒ フックを少し大きめで太いものに変えた。
 −予習の成果あり
   ⇒ 前日、カエル系が釣れているような情報を見つけた。
     ⇒ 本日は、EVER GREEN C-4 Shrimp 3.5" シークレットスモーク(裏側が白でカエルみたい)で釣れた
   ⇒ 今まで使っていたフックは、バス釣りには小さ過ぎた?(ネットの写真見ると小さなバスでも自分よりはるかに大きなフックを使用していることが多い?)
     ⇒ モスキート ヘビーガード #2をメインに使用していた。
       ⇒ アワセが下手なこともあるけど、フックが貫通ていないことが多かった。
         (バラシも多かった。)
     ⇒ 本日は、スタジオ100 カスタムフック TYPE1 ワッキースタイル #1 をメインに使用
       ⇒ 釣れた一匹は、とりわけうまくアワセたとも思えないのに、完璧にフックが貫通していた。
         ⇒ 気のせいかもしれないけど、水面から引き抜くときも外れる気がしなかった。
           (今までは、引き抜くときに外れることが多かった。。)
     ⇒ ”ギルでも釣りたい”状態じゃない時は、今日ぐらいのフックサイズが良い?
  −アングラー (陸 : 10人程?) 午後から増えてきた印象。(午前中は2人位しか見なかった。)
    ⇒ 結構釣れている人が多かった印象。
     (細かく確認したわけではないが、タモを使っている人が多かったのでナイスサイズが釣れていたと思われる。)
 
・2015年釣果(※7月より釣り再開)
 -シーバス   :  0匹(バラシは何度か。。)※休止中
 -ブラックバス : 28匹
 -その他(外道)
   -ニゴイ     :  1匹
   -ブルーギル   :  11匹
   -アメリカナマズ :  1匹
 
・雑感
 ようやくサイズアップ。
 当面の目標?だった40アップをあっけなく?達成したな。。
 (写真でよく見ると40cmあるかな?微妙だな。。ま、厳密に測る必要はまったくないから40cmでいいや。。)
 
 でも、それ以外は、殆どアタリすらなし。。
 やっぱり、最低1時間に一回ぐらいはアタリぐらいは欲しいな。。
 夕マズメまで粘れば、もう一匹ぐらい釣れたのかな?